そう言えば最近、僕の遊び場が綺麗になったね〜!
この記事のポイント
- うさぎの生活場所が散らかっていると良くない?
- トラスコのコンテナにまとめたら凄く良かった!?
- 今後うさぎを飼育していく上で気をつけたいこと
うさぎの生活場所が散らかっていると良くない?
普段ケージはしっかり掃除するけど、それ以外の場所はあんまり。そんなことはありませんか?
うさぎが生活する場所は常に綺麗で、かつ整理整頓されていることが大切です。
うさぎが活動するエリアが散らかっていると、思わぬ怪我やトラブルを引き起こしかねないからです。
というのも、実は私もお部屋の片付けをサボっていたために、ヒヤリとした経験がありました。
最初の頃はグッズもそんなに持っておらず、散らかるほど物がありませんでした。そのうち色々揃えていくうちに、気づけばうさぎグッズが散乱しているようになりました。
というのも毎日餌やり、おやつをあげたりするので、わざわざクローゼットにしまうのも面倒で、使ったら使いっぱなしにしてしまうのが当たり前になっていました。
そんなある日、私がふと物を落として大きな音を立ててしまいました。うさぎは大きな音が苦手で、びっくりしたのか慌てて猛ダッシュ。気付くときなこは私が置きっぱなしにしていた物に勢いよくぶつかってしまいました。
幸い怪我等なかったので良かったが、場合によっては怪我してしまったりしたかもしれません。
それ以来、グッズを使ったら片付けるようにしたのですが、これがまあ面倒で(汗)。沢山あるので、何往復かしなければならずで、どうにかならないかなぁと思っていました。
滅多にうさぎがパニックになって走り出すことはないのですが、絶対ないとも言い切れず。また、夜になったら元気に走り回ったりするので、部屋を綺麗にしておくに越したことはないでしょう。
というわけで、この一件以来、私はうさぎの活動するエリアに物を置きっぱなしにしないようになりました。
トラスコのコンテナにまとめたら凄く良かった!?
トラスコのコンテナにうさぎのグッズを一式まとめておくようになってから本当に楽になりました。
グッズを1箇所にまとめておくことで、一気に移動でき、片付けも中に入れるだけと整理がしやすくなったからです。
このコンテナは、私が今年になって私物をまとめるのに凄く良いと少しずつ集め始め、利用していた物で、これに一式まとめて入れたら楽なんじゃないかと思ったことがきっかけでした。
「コンテナなんて重いし場所を取ったりするのでは?」と最初は思っていました。しかし、このコンテナは「軽くて折り畳める」特徴があって、とっても便利なんです。
20Lのものであればそんなに重くなく、加えて数秒で折り畳めるのもナイスポイントです。
私はこのコンテナにペレットやチモシー、おやつやグルーミンググッズなどまとめて入れています。そのおかげで、取り回しも楽になり、きなこの遊び場所が綺麗に保たれて本当にいい感じです!
プラスαで蓋もついているので、私はコンテナ内に乾燥剤などを入れて使用してます。
今後うさぎを飼育していく上で気をつけたいこと
とにかくうさぎが生活する空間は綺麗で、なるべく物が少ない空間を維持することに注意したいなと思いました。
部屋が散らかっていると、物が危ないですし、掃除などの頻度も少なくなったりと、良くないことだらけ。
私自身、物があちこちにあると、それをどかしたり運んだりするのが面倒で、掃除もまあいいかという気持ちになってしまいます。
確かに物が全く無い空間も、うさぎが居心地が悪く感じてしまうかもなので、トンネルや隙間など、適度に隠れられるところを用意しつつ、必要のないものは片付ける。それが大事かなと思いました。
ということで、私はコンテナに用品をひとまとめにしてとっても楽になっていい感じでした!
まとめ
ついつい散らかってしまううさぎ部屋。私の場合トラスコのコンテナ1つで大解決してしまいました!
グッズは1まとめにして移動できた方が楽々でいい感じ!
もちろんコンテナでなくても、買い物カゴのような物でも良いし、大きな袋とかでも良いと思います。
ただコンテナだと四隅がしっかりしていて、物を整理しやすく、またクリアカラーを選べば中の物も見えて探しやすいです。おまけに蓋がついているのと、積み重ねられるのが良いなと思って気に入っています。
お部屋を綺麗に整理整頓!私も中途半端にならないように気をつけなきゃです!!
-「うさぎと暮らす」-
うさぎが大好きな筆者のブログです。
180度変わる日常。こんなにうさぎと暮らすことが幸せなんだ。
日々気づいたことを配信したい。そんなブログです!
詳しくはこちらも:らぶろぐについて